高麗人参栽培セミナーの様子
高麗人参栽培セミナーの様子です
高麗人参の栽培をしたいビジネス的にしたいという方の要望をきっちりかなえたセミナー内容になっております。栽培指導してくれる農家もセミナーに参加してご覧いただいている規模まで大きくされた方です。巷にある情報だけで高麗人参栽培をコンスタントに栽培できるほど簡単な作物でないのは、すでに高麗人参を栽培している方ならお分かりになると思います。
高麗人参の栽培はきちんとした技術と管理ができていれば、ある程度は栽培を拡大し収入につなげれる作物です。自己流にやって数年間時間を費やせば高麗人参の6年根がまともにできる時に失う時間は数年単位ではないと思います。
当社のサイトにも書いてありますが、まず初めての方はだいたい土づくりの段階で失敗しています。土づくりでも畑の質によって使う肥料や量は違います。サイトで書いてあるようにかなり重労働ですが天地返しの重要性は農業経験ない方はかなりわかっていないので一年目の夏には多くの方が雑草に人参を侵食されて失敗するパターンがだいたい数年続きます。農業経験ないとその重要性とやり方がわかってない場合が多いです。次に二年目以降の通年の管理ですね、その辺も環境により違います
当社としては高麗人参栽培セミナーを通じて高麗人参の正しい知識の普及と栽培農家の育成です。きちんと考え目先の利益にとらわれず計画できる農業運営(巷では昔から高麗人参の連作障害が高麗人参が栄養分を吸い上げるのでできないという説が一時期通説でしたが、当方のブログではそのようなことは一度も書いたことはありません)
高麗人参は日陰で育つから日にあてなくても良い× 高麗人参は植物です光合成します
高麗人参は天然の植物だから病害虫に強い× 高山植物並みにデリケートな部分有ります
高麗人参は土の栄養を良く吸い込むから肥料はたくさんの方が良い× 根腐れ間違いなくおこします(わが社の試験栽培用のプランターでも僕の母親が追い肥して腐りました)
会社退職して、高麗人参栽培初めて数年~十年無駄にして、成功した時には引退近い。(結構普通によくある話です)人参はベテランでも失敗するリスクある作物故に新規農家の確保が難しい側面があることを考慮していただければと思います
昨年より企業様、個人の方が受講されて栽培を開始しております
ご興味のある方はすぐにご連絡いただければと思います!!
企業様向け団体割引ありますのでご確認ください
小人数制で限られたお客様だけですので聞きたいことや知りたいことは遠慮なく聞けるセミナーでございます
-
高麗人参のはなし, 高麗人参料理, 高麗人参栽培 日本人参, 高麗人参, 高麗人参栽培